⭐️Welcome to ゆいりぃの部屋⭐️
こんにちは!ゆいりぃです!
ここまでコミュニケーションや言葉の作り方をお伝えしてきて、少しは話すことに関して抵抗はなくなってきていたら嬉しいです。
いよいよ締めです!最後はあなたのファンを増やすお手伝いをしていきます。
Contents
人を惹きつけ、あなたのファンにする話し方
人を惹きつけあなたのファンにする話し方は、感じの良い話し方をすることです。
意識することは、表情、姿勢、発声、話すスピード、間、言葉の排除です。
1.表情
口角を上げてにこやかな笑顔で話すこと、眉間にしわを寄せないこと、そして相手に反応すること
この三つを特に意識しましょう。
眉間にしわが寄っていると不機嫌そうとか怖そうとか、そういうイメージを最初から持たれてしまいます。最初から持たれてしまうと、そのイメージを払拭するのは結構難しいです。口角を上げることが難しいのであれば、おでこに意識してみてください。
相手に反応するのは、相槌や返事をすることなど基本的なことです。あとで詳しく書きますね!
2.姿勢
姿勢が悪いと良い表情も作り出せません。
背筋を伸ばしてデコルテを開き、肩の力を抜きましょう。
姿勢が良いと印象も良くなり、表情も良くなり、一石二鳥です。
壁に背中をつけて深呼吸すると自然な姿勢になるので、その姿勢を覚えておくことをお勧めします。
3.発声
以前のブログで腹式呼吸を意識すると発声が良くなり、声が通りやすくなるとお伝えしました。
ここで役に立ちます!!
お腹から発声をすることで、通る声になり、ハキハキ話すことで明るい印象を持たせることができるし、自信があるように見えます。
発声が良い人のところには、人が集まりやすいです。
4.話すスピード
まず自分の話すスピードを理解しましょう。自分が早口なのかゆっくり話すのか。
相手と話す時は、相手のペースに合わせたスピードで話し、語尾はゆっくり丁寧に発音するようにすると、耳心地が良く、相手も話を聞いてくれるようになります。
5.間
話すスピードを意識したら、次は間を意識します。
重要なポイントを伝えたい時の前に間をとること。
そうすることで、相手は間のあとに集中します。
この技術は習得してしまえば、人前でスピーチをしたり、プレゼンテーションや面接などでも役に立ちます。
6.言葉の排除
誰しも緊張すると話し出す前に、「えー」とか「あのー」とか言ってしまいますよね。
これは言ってしまえば、余分な言葉です。
口癖になってしまっている人もいるとは思いますが、意識をしてなくすようにしましょう。
この言葉があることで、相手の集中を削いでしまう可能性もあるので、できるだけなくすほうが良いです。
一気になくすことは難しいと思うので、徐々に減らしていけるように意識してみましょう。
ファンにする聞き方
今までは話すほうにフォーカスしてきましたが、聞き方にもコツがあります。
上記で少し触れましたが、聞き方のコツは、「相手に反応する」こと。
うなずいたり、身振り手振りをしたり、アイコンタクトをしたり…。
確かに自分に興味がないことを話していたら、反応できないこともあると思いますが、興味がなくてもちゃんと聞いてますということを相手に伝えることが大切になってきます。
ではここでみなさんに質問させてください。
Q.あなたが人に言われて感情的になってしまったことはなんですか?
私は、話している内容がコロコロ変わったり、前に言っていたことと違うことを言われた時にイラッとしてしまいます💦
悩みやストレスというもののほとんどは「人間関係」からくるもので、感情も人間との間で生まれるものです。悩むことが人生の中で一番無駄な時間なので、少しでも減らすことで幸せの選択をたくさんできるようにしましょう!
では感情的にならずに「聞く」ためにはどうしたら良いのか。やり方を実践を踏まえながら簡単にお伝えします。
Step1 & Work1
Step1
まず感情的になったことを書き出してみます。書き出すことで客観的に見ることができます。
客観的に見るには、常にもう一人の自分がいると思うことです。実況中継をしてみたり、認めてみたりすることで、脳が落ち着きます。そうすると、感情的になりづらくなります。
Work1
先ほどの質問を思い出してください。感情的になったことを客観的にみてみるとどうなりますか?
私の場合は、「意見をコロコロ変える人が苦手」という結論になります。
Step2 & Work2
Step2
感情的になるということは、喜怒哀楽が激しく、それを調整できないときになることが多いです。
調整できないと、もしかしたら嫌われてしまうかもしれないと思い、自分の言いたいことを素直に言えなかったり、相手に合わせたり、顔色を伺ったりするという行動になりがちです。
私は嫌われたっていいから、素直な意見を相手にぶつけることが大事だと思います。
Work2
では、相手から嫌われるメリットって何があると思いますか?もちろん嫌われない方が良いですが、嫌われることで自分の気持ちが楽になったりと、いいこともたくさんあります。
私が思うメリットは
・本当の友達や応援してくれる人、信頼できる人が周りに集まる
・周りの顔色を伺わなくて済む→自分の気持ちが楽になり、ありのままの自分を出せるようになる
・人に振り回されなくなり、自分のタイミングで動くことができる
嫌われることは難しいですが、嫌われることを恐れなくなったら一人前です!✨
Step3&Work3
Step3
いつも悪口を言っている人や自分の不幸を話す人は、エネルギーを使っています。もちろん聞く方もエネルギーを使っています。そうではなく、「エネルギーを与える人」になることが大事です。
そのような人になるためには、
「自分が幸せになるための選択をすること、人とは分かり合えないということ、客観的に自分を見ること」
この3つを頭に入れておくと、エネルギーを与える人に近づきます。
Work3
人を動かすにはどういう言葉を使い、何を気をつけたらよいでしょうか?書き出してみてください。
ポイントは「ネガティブワードをポジティブワードに変えること」です。
例えば、子供に対して「片付けて!」と言うのはではなく、「今ままは忙しくてお手伝いしてほしいから片付けて」と言ってみる。相手に何かをしてほしいとき、「これやって」ではなく、「今日予定があるから手伝ってほしい」と言うだけで、変わりませんか?
疑問系で聞いたり、お願いをすると受け入れてもらえやすいです!
まとめ
ここまでのブログを読んでくださって、実際に実行してくださった方の人生が少しでも変わっていたら嬉しく思います。
最後にマザーテレサの名言をお伝えします。
「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから」
Coming soon…
コメント